忍者ブログ
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面  

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    チルドレンオブモルタ 家族の試練 クレイジークリア2

    ◆マップについて
    クレイジーは全部で18面あります。
    ショップは4回あるので(最初の4面の後はボスなしで、あとはボス直前にある)、敵がいるのは14面分だけです。

    通常のランダムボスが2回、そして17面、18面には固定ボスがいます。
    ランダムボスの1体目は、ストーリーのときとほぼ同じです。
    ランダムボスの2体目は獰猛の能力がランダムで2つ付きます。
    ランダムボスなので、誰が出てくるかで敵の強さがまったく違います。
    基本はストーリーのときと攻略方法は変わりませんが、強さが明らかに違いますね。

    17面は、ストーリーで森イベント(後ろから追いかけてきて逃げるイベント)の母ちゃんを捕らえていたボスです。
    ストーリーのときと同様、左右の柱の後ろ(少し下くらいが良い)に隠れていればビームはくらいません(遠距離攻撃ならここから届きます)。
    強化した「デコイ」をこの柱の後ろにおけばビームが通らないので長持ちします。「サイクロン」もおいておいて、反対側の柱にいけばしばらくボスを撃ち(殴り)放題です。
    もうジェムストーンはいらないので、1個消費で柱を発動すると、敵が消えるし、HPも少し回復しますので、ピンチのときは発動しましょう(ただし左右合わせて6回まで)。

    回復手段があれば早いキャラで動きまくって近接にいくのも良いでしょう(近接キャラしかいなければそれしかないでしょうね)。

    18面は、ぜひご自分でご確認ください。

    ◆メインイベント
    「レアの働き手」は比較的カンタンで、とりあえず働き手を発動して逃げてもいいです。何回か繰り返せばクリアできます(もちろん守ってもOK)。同時に動かすのもOK。

    「獰猛スレイヤー」は獰猛な敵がたくさん出てくるので、後半に出てきて攻撃力が高まってないと大変です。ただ、アイテムもいっぱい落としますので、ありがたいイベントです。

    「祭壇を浄化する者」が一番苦労しますね。祭壇を破壊するのが目的ですが、敵が無限に出てきます(しかも無限に出てくる敵はほとんど経験値にも金にもならない!)。祭壇を壊すと、タイムカウントが始まり、0になるとまた祭壇が復活するので、0になる前に全部の祭壇を壊す必要があります。
    後半に出てきて、まともにやろうとすると詰みます。

    攻略としてはまず、獰猛な敵や、雑魚敵が増えてきたら、一回スタート地点に戻り、グルグルしながら全滅させます。
    祭壇が見えるところまで進めたら、デコイや姿を消して、少しずつ祭壇にダメージを与えてください(二人プレイだと一人が引き付けるでも可。リスキーですが、デコイとかがない場合は仕方ないですね)。

    このままじゃ無理だ(ダメージを食らう前に判断してください)と思ったらスタート地点に帰ります。
    そして最初の祭壇は壊してはいけません。祭壇のHPをギリギリ残し、残りの祭壇をみつけて同じことを繰り返します。全部の祭壇のHPをギリギリまで削ったら、最後に一気に祭壇を壊してください。

    他のイベントは、特出すべき攻略法が無いです。
    突き進むか、時間切れまで逃げるか、ひたすら倒すかです。

    ◆サブイベント
    これはできるだけクリアしてください。
    目的をクリアするとアイテムが出たり、経験値を多く貰えます。

    ただ、後半に出てきた、時間制限の場合はほぼ無理です。

    キルカウンターも癖があるので無理しない方がいいでしょう。
    二人プレイなら、一人がゆっくりダメージを与えている間に(ダメージを与えていれば倒さなくてもカウンターは途切れません)、もう一人が稼ぐというパターンができますが、これで死んだら悲しいので諦めるのも手です。

    ◆成長戦略
    強いタレントは当然取っていきます。お守りなどの効果も含めて攻撃力を可能な限り一人に集中して上げると良かったです。はっきりいって攻撃力が低いと、敵が固すぎて中々倒せず飽きます。時間もめっちゃめちゃかかります。

    できれば、一人即死持ち、一人攻撃力を上げると良いですね。
    メイン攻撃一回で100~200を与えられるようになれば、15面とかでもそこそこサクサク進めます。
    即死は雑魚用、攻撃力あげていれば雑魚+獰猛用です。

    ただ、攻撃力を上げるためには、さまざまなモノを犠牲にしなければなりません。
    移動速度、最大HP、聖なるアイテム、聖遺物・・・。
    聖なるアイテムや聖遺物が揃ってきたら、それを犠牲にするのはやめた方がいいですね。ランダムなので強いのが消えると攻撃力以上のものを失ってしまいます。
    聖なるアイテムって書いてあるのに聖遺物も無くなることがあるので注意が必要です。

    移動が遅すぎるたり、最大HPが低すぎるとそれはそれであっさり死ぬので、
    それらを向上するアイテムももらいたいところ。

    あと、回避率の能力アップも誰かに集中させた方が良いですね。
    起こしやすいキャラにあげましょう。

    HP回復や生き延びる手段は、2人に分配した方がいいですが、倒れたら起こすこと前提で一人に集中するのもありだと思います(起こせる手段が一人だけある場合)。


    拍手[3回]

    チルドレンオブモルタ 家族の試練 クレイジークリア

    超久しぶりの日記でゲームの内容です。

    チルドレンオブモルタというゲームをSteamでプレイしていたのですが、家族の試練モードのクレイジーがなかなかのクレイジー。

    1プレイ3時間半かかって、83回(合計プレイ時間95時間)でようやくクリアしました。
    ※リセマラの回数も含む

    このゲーム、あまり攻略情報がないのと、古い誤った情報も多いようなのでクリアした記録を残しておこうと思います(2人プレイです)。





    まずキャラクター選択ですが・・・個人的には、

    ・ルーシー
    ・ケヴィン
    ・ヤジャウ・マジャウ

    以外ではクリアできそうにないと感じました。
    常に移動しながら戦えるか、手数が多いか、気を引ける技(敵をまとめる技)があるか、無敵になる(気配を消す)ことができるかが結構重要ですね。
    あと遠距離キャラじゃないと詰みじゃないのこれ?っていうボスも多いです。

    ◆ケヴィンは、「シャドークローク」で姿を消せるので、いろんな場面で活躍。
    倒れた仲間の救出、「祭壇を浄化する者」での祭壇破壊など。
    「ナイフの雨」も地味に威力が高いし、さらにタレントで「執行」でHP回復できたり、
    後半固すぎる敵に即死を連発できるので、活躍の機会は多いですね。
    ただ、ネットプレイ2P側だと、「シャドーダンス」後になんか動作がおかしくなるバグがあるようで、困ってました。ちゃんと再度当てれば治るみたいですが。


    ◆ヤジャウ・マジャウは、なんといっても敵をまとめる能力が高い。
    「ボルズーのよびかけ」が強いですね。味方がまとめて倒せる能力があればなおよいです。
    他にも移動しながら戦える技が多く、死ににくいです。
    ただ、攻撃力は低めかな。
    あと、たまに2P側だとずれて、見た目ヤジャウなのにマジャウ(逆にもなる)という謎のバグがあります。2P側でみると技がおかしくなります(1P側でみると正しくでてます)

    ◆ルーシーは弱点がないくらい強いですね。
    攻撃で足が止まるので少し癖がありますが、メイン攻撃に付加した能力が「サイドワインダー(メインとともにでる炎の玉)」にも付与されるみたいで、スタンや即死する「聖なるアイテム」を入手すると格段に強くなります。「サイドワインダー」捨ててメイン3ウェイにするのも非常に強い。
    ただし、「サイドワインダー」が全方向にでるタレント、敵を伝搬するタレントなどはわりと役立たず。

    あと、技では「サイクロン」は使いやすく、敵がまとまるので便利。タレントで吸引力を強化できるとなお良いです。ただし、意外に隙があって出すタイミングが難しい。あと単体ではダメージが低いです。
    また、「サイクロン」がルーシーの周りをまわるタレントは絶対に取っちゃだめ!利点が全て失われます。

    「サイクロン」に一見隠れがちですが、真に強いのは「デコイ」。この技、出した瞬間に敵の行動をキャンセルさせてこっちを向かせることができます。かなり離れてても効果あり(例えば味方を追っている敵を引き寄せることができます)。敵の近くで出すと効果が薄いですが、「デコイ」の体力や時間が増えている状態で遠くで出せば、かなりの時間攻撃し放題です。
    また、獰猛やボス、それどころかラスボスにすら効くので、かわしづらい攻撃も確実にかわせます(クールタイムが短くなっていれば尚良し)。ラスト近辺では、ボスの一撃で100~200ダメージを出してくるのでそれを確実に回避できます。

    雑魚や獰猛には「デコイ」出して、その前に「サイクロン」をおいておくのも有効です。
    あと最大の利点は、倒れた仲間を起こした後、「デコイ」を出せばまず確実に起こせます(このゲーム、起き上がりの長いアニメーションは無敵じゃないため、デコイがないとなかなか起こせません)。

    「急速燃焼」は終わり際に隙がでかくて、しかも威力なく使いづらいですが、タレントで隕石がふるようになればそこそこ使えるのと、バグなのかわかりませんがシールドを全快するという謎の効果があります。※つまり、200のシールドがついていたが、10まで減っている時に、「急速燃焼」を使うと何故か200まで回復します。シールドが切れるとだめです。
    シールド回復目的に出すなら、移動速度もあがるので切れる前に逃げ回ると良いです。

    最弱は・・・アパンとジョーイですかね。
    彼らはメインの隙がでかすぎです。
    ◆アパンは、とにかくタレントが弱い。かなり回しましたが一回も強いな、と思う能力がありませんでした。怒りでシールドを張れるのですが、何故か家族の試練では、シールドに時間切れがあります。ただ範囲攻撃が多いので、敵をまとめて足止めできるルーシーとヤジャウ・マジャウとは相性が良いかも。

    ◆ジョーイはメインを出すたびに回避を使わないといけないほど隙があります。クレイジーではいざというときに回避がなくなると死ぬぐらいシビアなので、無駄に消費するだけで問題外です。あと後半敵が固いので、せっかく敵が怯むのが利点のメイン攻撃なのに、殴っている間に届かなくなります(壁際以外)。やっぱりそこでも回避を消費してしまいます。

    ◆アイテム(聖遺物、聖なるアイテム)について


    ぶっちぎりでNO1に強いと思ったのは、「勇気の盾」ですね。
    単にシールドつけるだけなのですが、シールドを強化していくと、300~400とか凄い量のシールドが付き、数十秒後にまた付与できるというチート聖遺物。

    あと、名前忘れましたが、「デコイ」出せる聖遺物も強いです。
    ルーシーのよりも連打はできませんが、長持ちします。
    ケヴィンに持たせればお互い起こしやすくなりました。

    「秘匿の指輪」も強いですね。ケヴィン同様、起こしやすくなるのはもちろんのこと、3段階まで改造すると即死能力も付きます。ただし、消えているときだけなので使い方は難しいです。


    「力なき接触」は獰猛な敵をもスタンさせることができるので、獰猛な敵がわんさか出てくるクレイジーでもなかなか強いです。「サイドワインダー」でもスタンします。



    「致命的な一撃」いわずもがな。クレイジーでは雑魚でも強いので、時間短縮のためにも即死する能力があると格段に楽です。しかも、3段階目まであげるとメイン以外でも即死するので、「サイクロン」など多段ヒットしながら即死していくので強すぎます。

    「変動する力」これが地味に強い。初期は全然能力上がらないのですが、後半になると能力の伸びが凄まじい。ダメージ100とか、HP900とかも夢ではないです。

    あとはもちろん、従兵を呼び出す系の聖遺物や聖なるアイテムも強いです。
    特にスタンするのが強いですね。
    あと「収集」がよくバグって、呼び出した従兵が消えなくなります(キャラが倒れても消えないのは謎)。勝手にバグるのでどうしようもなく発生してしまいますが、最終的に1つの聖遺物なのに6体の従兵がでます。

    あとは回復系ですね。時間で回復する効果は重ねたい(タレントにもあります)。
    攻撃したらHP回復、聖遺物で回復なども強いですし、ジェムストーンを消費して・・・というのも地味に役に立ちます。ただ、後半はいくら回復できても死ぬときは死にます。

    ステージ攻略も書きたかったですが、今日はここまで。
     
     
     

    拍手[0回]

    HP作りました!

    新しいHP作りました!
    https://abel316.wixsite.com/penzopenko

    ツイッターもよろしくお願いします。
    https://twitter.com/PenzoPenko

    拍手[0回]

    お、おう

    すっかりブログを更新しておらず、2018年の年賀状から放置気味のペンぞうです・・・。

    拍手[0回]

    あけましておめでとうございます

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!!! 今年もよろしくお願いします。 ちなみにペンぞうの初夢は・・・何故か中国でスパイをやっている夢でした。 007みたいな感じ! 皆さんはどうでした?


    拍手[0回]

    怖い絵展

    こんばんわ、ペンぞうです。

    以前ご紹介した、イギリスのナショナル・ギャラリーで拝見した、
    レディ・ジェーン・グレイの処刑の絵が、
    兵庫や東京で開催されている、怖い絵展に来ているようです!!!

    うわぁ。観に行きたいぃemoji
    実は、二回目は出会えなかったんですよ。





    もちろん、上のようにネットでもみれるんですが・・・実物は全然違いますよ


    すげぇでかくて迫力満点です


    本当にそこに人がいるようなぐらい大きいです。
    ぜひ近くの人は見に行ってみてください。

    ペンぞうもいきたいようぉ・・・。


    拍手[0回]

    UTme!によるTシャツ販売

    こんばんわ、ペンぞうですemoji

    以前ご紹介したTシャツですが・・・





    UTme!にて販売しております!
    もし欲しい方がいらっしゃれば、以下のリンクからどうぞ!
    スマホアプリや上記リンクから飛べない場合はUTme!内で「PenzoFactory」で検索してみてください

    色んなサイズで作成できますし、
    Tシャツだけじゃなくて、トートバッグも作成できます
    あと、黒や紺だと高いのですが、白生地だと安く作成できますね

    恐らく二ヶ月くらいで販売停止になると思いますのでご注意ください(UNIQLOの規約により)

    なんて露骨な宣伝ですみませんemoji


    拍手[0回]


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
    プロフィール
    HN:
     ペンぞう
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    ペンぞうです。いつもこんなふうにがんばってかいてます。ぜひよろしくおねがいします。

    HPこうしんしました!
    https://abel316.wixsite.com/penzopenko

    ツイッターもよろしくおねがいします。
    https://twitter.com/PenzoPenko
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]

































    PR