忍者ブログ
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面  

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ふぁっしょん

    こんばんわ、ペンぞうですemoji

    今日は人間のふぁっしょんについて考えてみます。
    人間のふぁっしょんって不思議ですね。

    変なものが流行ったり、禁止するのはどうもペンぞうから見ても変です。

    たとえば、ジーンズの裾を折る(ロールアップする)のは、一時期とってもダサいとされてたようですね。
    でも今はまた流行りだした?
    そもそも外人は結構折っている?

    靴によって高さが変わるから、結構折るのは妥当なところだと思いますが、ずるずる引きずるよりははるかにまし!
    というか、元々は映画から流行ったようで、日本人の飽き易さを表してますね。


    あとは、手に持ったジャンパーやパーカーを首や腰に巻く人も見かけなくなりましたね。
    あれも結構合理的だと思うんですが、今やったら皆の注目を浴びるの間違いなし!
    ・・・プロデューサーはいまだにやっているんでしょうか?


    あと、スーツやコートの一番下のボタンは止めちゃだめ!
    コートなら止めた方が暖かいし、スーツだとYシャツが見えなくなるので、
    結構合理的だと思うんですけど、そんなに見た目が重要なんでしょうか。
    下まで止めるのはケネディがしてたようで、ケネディスタイルというらしいですよ。
    アナウンサーも止めているとか。Yシャツはみ出て見えると逆にダサいですよね。



    ペンぞうは結構赤いマフラーしてますよ。
    夏でもね。ポリシーですemoji
    みなさんにお見せできないのが残念!



    そうそう、BTFマニアのペンぞう的には、来年(2015年)はポケットの中身だしが流行るに違いないです。
    絶対ですemoji






    拍手[0回]


    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [84]  [83]  [82]  [81
    プロフィール
    HN:
     ペンぞう
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    ペンぞうです。いつもこんなふうにがんばってかいてます。ぜひよろしくおねがいします。

    HPこうしんしました!
    https://abel316.wixsite.com/penzopenko

    ツイッターもよろしくおねがいします。
    https://twitter.com/PenzoPenko
    バーコード


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]

































    PR